ブログ

BLOG

2021/10/31

相手を変えることはできない

”キミィ・メンタル・サプリ”は横浜市港南区にカウンセリングルームを開設して11年になります。
その間、カウンセリングにいらっしゃるクライアントさんの感情で最も多いのが「イライラ」という感情です。

何に対してイライラするのか、誰に対してイライラするのか、それは人それぞれです。
共通点は自分の思い通りに相手が動いてくれない、もしくは、自分の思い通りにことが運ばないことにあるようです。
しかし、相手からあなたを観れば、あなたの方こそ自分の思い通りに動いてくれないということになり、結局、堂々巡りになっているケースがほとんどです。

残念なことに、ひとつ間違いなく言えることは「相手を変えることはできない」ということ。

このことをわかっていらっしゃらない方の何と多いことか。

悪いのは私ではない、自分の意見は正論なのに、なぜ、自分の方が変わらなければならないのか。
そうおっしゃる気持ちはよくわかります。けれど、そうやって相手を非難して、相手が変わることだけ望んでいても問題は解決しないのです。
結局、変わることが出来るのは、変わろうと思った人だけなのです。ご自分が少し変わることが出来ると、相手の反応が変わってくることもあり得ますし、相手が変わらなくても、ご自分のものの見方が変われば、世界が違って見えたりします。

人間関係は、それが夫婦や恋人であれ、親子であれ、会社の人間関係であれ、それぞれ別個の考え方や感じ方をもった人間同士のつながりですから、そこには上手なつながり方が必要になってきます。
「このやり方ではこの相手とはうまくつながれないな」と思ったら、ご自分の方が少し変わることでうまくいくかもしれません。
相手を変えようと不毛な努力と多大なエネルギーを消費せず、ご自分を少しだけ変えてみてはいかがでしょうか。

相手を変えることはできない
相手を変えることはできない

2021/10/28

人と比べる癖はストレスになる

こんにちは。横浜市港南区のカウンセリングルーム”キミィ・メンタル・サプリ”の萩原です。
ブログをご覧いただき、ありがとうございます。

実はカウンセリングルームにお見えになるクライアントさんには、時々、共通点があると感じています。
お悩みはご自分自身についてのこともありますし、夫や子ども、恋人との関係など、相手も内容も様々ですが、誰かと比べて自己嫌悪に陥るというパターンがとても多いように思うのです。

あなたはふだん生活している中で「人と自分を比べる」「他人の子と自分の子を比べる」など、誰かと自分、もしくは家族と誰かを比べて落ち込むことはありませんか。
または、若い頃の自分と現在の自分を比べて悲しくなってしまうなんてこともあるかもしれませんね。

それは今の自分や今の我が子など、「今」あることを受け入れられないところに原因があると考えられます。
「今」の状態をそのまま認めることは難しいことですか?一生懸命頑張っている自分、その子なりに成長している我が子など、それぞれの生き方を素直に受け入れ認めることが出来たら素敵ですね。
人は誰かに憧れたり、目標にしたりして、努力できるという一面もあり、それは向上心と共に生活にハリをもたらしてくれます。ただし、それも行き過ぎてしまったり、間違った方向に向かうと、単に落ち込むにとどまらず、嫉妬したり怒りをぶつけたりと平常心ではいられなくなってしまいます。
自分は自分だし、我が子は我が子らしくあればそれでいいと頭では理解していても、つい、人と比べてしまって、それが悪い結果を招くのであれば、そこはちょっと意識して「人と比べることを辞める」ことにしませんか。

日本人はとかく世間の目や同じような環境にいる人との比較の上で、安心したり満足したりする傾向があると思いますが、「みんな違ってみんないい」という詩人・金子みすゞの境地で暮らせるようになると、心穏やかな時間が過ごせるのではないでしょうか。

人と比べる癖はストレスになる
人と比べる癖はストレスになる

2021/10/24

気遣いは日本人の美徳だけど…

今日は人間関係におけるストレスはどこからくるか考えてみましょう。
円滑な人間関係だと思っている相手と、うまくいっていないと思っている相手では何が違うのでしょうか。
日本には「気を遣う相手・気を遣わない相手」とか「気疲れする人」「空気が読めない奴」など、気とか空気のように実態の見えないものに対して神経をとがらせたり、ストレスを感じる文化があります。
人とのコミュニケーションも、すべて表に出して自分の意見を表明したり、意見の違う相手と口論したり擦り合わせたりするのは、少し苦手が人が多いように感じます。その分、言葉以外の部分で共感したり、察したり、理解したりするコミュニケーションを好む傾向があります。
よく言えば、日本人は思いやりがあって、優しくて、相手の身になってものごとを考えることが出来るのですから、それは本当に日本人のいいところだと思います。
しかし、それはどんな相手とも同じようにうまく出来るわけではありませんし、ストレスなく通じ合える人とそうでない人がいるのが現実です。

カウンセリングでよくお聴きするのは、自分と意思疎通がうまく図れない相手の態度や言葉に傷ついたり、ストレスを感じるというお悩みです。
それは自分と違う意見をもつ相手、価値観の違う相手そのものにストレスを感じるというより、コミュニケーション方法がすれ違ったり、うまくかみ合わないことにイライラしているのではないでしょうか。
「あ・うんの呼吸」という日本語は美しいとは思いますが、誰とでもこの域に達しているわけではないので、やはり、言葉に出して相手にご自分の思いや考えを伝えることが必要なのかもしれませんね。

気遣いは日本人の美徳だけど…
気遣いは日本人の美徳だけど…

2021/10/20

自分の中のもうひとりの自分

あなたは自分の中に相対するもうひとりの自分がいると意識したことはありませんか。
信念を貫くようにゆるぎない考え方で生きていると思っても、何かの出来事をきっかけにしたり、年と共に変化する場合もあると思いますが、以前とは違う考え方が浮かんできたり、別の考えと葛藤している自分がいるというような状態です。

人は学習する動物なので、今までのやり方ではまずいのではと考えたり、少し言動を変えることで相手の反応が変わることに気づいたりします。そうした作業をアセスメントシートなどを用いて、外在化といって自分の気持ちや考えを表に出し記録することで、意識的に変えていく、それが認知行動療法です。
自分はどんなものの捉え方の特徴があるのか知って、そこに生きづらさやクセや歪みを見つけられたなら、別の自分、なりたい自分に向かって、変化するチャンスがおとずれているといえます。

私はカウンセリングの中でよく「もうひとりの自分を育てましょう」と提案しています。
もうひとりの自分はできればご自分の肩の上あたりに座らせて、何かいつものクセっぽい考え方や捉え方、よからぬ感情が立ち上ってきた時に「ほらほら、また~になってるよ」とか「落ち着いて~」「その言葉、言っちゃっていいの」とか「勇気を出してやっちゃえ」などと、たしなめたり、応援したり、時にはけしかけたりします。
もうひとりの自分は体の中にいるままだと、強い意見に振り回されたり、今までの考え方に説き伏せられたりしてしまいますので、必ず、体の外に出し、そばで見守ります。名前を付けてあげるのもいいですね。
彼女(彼)こそ、ここぞという時に言葉をかけてくれる無二の親友なのです。
人が死ぬ瞬間まで一緒にいられるのは、誰でもこの「もうひとりの自分」だけですから、その存在を意識し、信頼し、上手につきあっていきたいものですね。

横浜市港南区のカウンセリングルーム”キミィ・メンタル・サプリ”では、認知行動療法を主軸にしたカウンセリングを通して、生きづらさからの解放、人間関係の改善などを一緒に模索してまいります。
いつもの自分に嫌気がさしていたり、今の状態を何とかしなければと思う方は、是非、お気軽にご相談ください。

自分の中のもうひとりの自分
自分の中のもうひとりの自分

2021/10/17

あなたのストレス解消法は?

人は大なり小なりストレスを感じた時、何かでストレス解消を試みますが、あなたのストレス解消法は何ですか?

食べること、お酒を飲むこと、友達とおしゃべりすること、好きな音楽を聴くこと、ゲームをすることなど、本当にその方法は多種多様です。
認知行動療法ではアセスメントシートという用紙を用いて、自分がストレスを感じた出来事を書き出し、その時、何を考えどう感じ、どんな行動をしたかを外在化します。外に書いたり話したりすることで、観察したり検証したりできるのです。そして、かかったストレスは放置したりお腹にため込んだりせずに、何らかの方法で少し軽減させることで、高ぶったり落ち込んだりした気持ちを落ち着かせます。
その方法はたくさん種類があった方がよく、今日のストレスは今日の内に解消するのがベストです。
何かあると、いつもやけ食いする、いつもやけ酒を飲む、いつも洋服や靴を買うなど、同じ方法ばかりでストレス解消しようとすると、いつの間にか依存症になったり、健康を害したりしてしまいますので、あまりお金のかからない小さなストレス解消法をいくつか組み合わせて実行するのが、体にもお財布にも優しく、効果が高いとされています。

現代はストレス社会。会社や学校の人間関係や親子や夫婦の問題など、ストレスのない人はいないと言っても過言ではありません。ただ、そのストレスを上手に解消できる人とできない人がいるのです。
さあ、あなたのストレスはどうやって解消しましょう。
コツはひとつ、どれもただ何となくするのではなく、意図的に行い「あ~スッキリした」と気持ちを切り替えることです。
そんなにうまくいかないし、どんどん溜まってきて「爆発しそうだ」とか「私、うつかも」と思うなら、一度、カウンセリングを受けてみるというのはいかがですか。誰かに話を聴いてもらうのはストレス解消法のひとつです。
”キミィ・メンタル・サプリ”は横浜市港南区の上大岡駅徒歩2分のところにあるカウンセリングルームです。
お気軽にお話にいらして、ストレス発散してください。

あなたのストレス解消法は?
あなたのストレス解消法は?